地域ものづくりのネットワーク化とものづくり改善能力向上のサポートをしてまいります。

開かれたものづくり研究会第9回<農業/流通分野> のお知らせ

開かれたものづくり研究会第9回を開催いたします。
<農業分野>

イノベーションは身近に

〜やさいバスによる流通改革など青果流通部門でのイノベーション〜

                       ◆プログラム◆

1.農業はイノベーションの宝庫

2.農業×ANY=HAPPYの方程式

3.流通、生産、教育の改革の重要性

4.やさいバスによる流通改革

 

     講師:加藤 百合子 株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役
               やさいバス株式会社 代表取締役
               株式会社ベジラボ 代表取締役

東大農学部にて農業システムの研究に携わり、英国クランフィールド大学で修士号取得、その後米国でNASAのプロジェクトで、宇宙ステーションにて植物生産をする研究に参画。
帰国後は、キヤノンに入社し、SOC検証部隊に配属。結婚を機に静岡に移住し、産業用機械の研究開発に7年程従事したものの農業の社会性の高さに改めて気付き、2009年エムスクエア・ラボを設立。初期2年間は、県の事業を受託しながら農業者と活動し、農業が抱える課題「分断された不幸な流通」に気づき、流通事業開始。つくる人、つかう人、たべる人が人として繋がり合いながら流通する仕組み「ベジプロバイダー」を立ち上げた。
2012年このベジプロバイダー事業で日本政策投資銀行第一回女性ビジネスプランコンテスト大賞受賞。その後も農業を軸とした事業創造を続け、ベジプロバイダーに共同物流の機能を加えた事業に昇華させ、2017年に新会社「やさいバス株式会社」として創造。また、2018年農業×教育によりチャレンジ人材育成するための「Glocal Design School 株式会社」を創業。やさいバス事業では、ACC2019 クリエイティブイノベーション部門にて総務大臣賞グランプリ受賞。

1974年 千葉県生まれ。加藤百合子
1998年 東京大学農学部卒業
1999年 英国クランフィールド大学で修士号取得
1999年〜2000年 その後米国でNASAのプロジェクトに参画
2000年 キヤノンに入社SOC検証部隊に配属
2001年 産業用機械製造販売企業へ転職、研究開発配属、最後の2年はR&Dリーダー
2009年 同社退職、株式会社エムスクエア・ラボを設立
2012年 青果流通の取引きを取組みに変える「ベジプロバイダー事業」で日本政策投資銀行第一回女性ビジネスプランコンテスト大賞受賞。
2017年 やさいバス株式会社創業
2018年 Glocal Design School 株式会社創業

 

開 催 要 領
開催日時

2020年 11 月 11 日(水)
     13:30 〜 16:30 (開場13時)

開催場所

勝永六番町ビル  1階 会議室
東京都千代田区六番町6 勝永六番町ビル
・JR総武線・都営地下鉄新宿線・東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」下車徒歩5分
・JR中央線・東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ッ谷」下車徒歩5分
・東京メトロ有楽町線「麹町」下車徒歩7分

参 加 費

開かれたものづくり研究会会員  参加費無料 (法人会員は3名まで無料でご参加になれます)

MKN会員、地域ものづくりスクール連絡会会員  1名につき 15,400 円 (消費税込み)

一般参加  1名につき 29,700 円 (消費税込み)

開かれたものづくり研究会会員の方はご案内メールを別途お送りしますので、参加、不参加をメールにてご返信ください・ 

◆開かれたものづくり研究会会員以外の方には、請求書を郵送いたしますので、事前に銀行振込でお願いいたします。

お申し込み

会員以外の方の一般参加も受け付けております。
申し込みフォーム
に必要事項をご記入の上、ご送信ください。
折り返し請求書をお送りいたしますので、指定振込先にお振り込みください。会員の方は、当日現金支払いもお受けいたします。
先着順に定員(30名)に達するまで受け付けます。会員の方が優先となりますので、満員の際はご容赦ください。
今回は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員を通常の半数(30名)にさせていただきます。
★開かれたものづくり研究会にご入会希望の方は、こちらからお申し込みください。

★セキュリティ等で送信できない場合は、申し込みフォームをプリントアウトし、ファクシミリ((03)5210-2560)にてご送信ください。

★パンフレットのPDFファイル

SUB MENU

トピックス

会員制のインターネット動画配信を2020年12月より開始します。会員募集中です。動画見本はYou Tube「藤本隆宏のものづくり考」でご視聴いただけます。NEW

ものづくりシニア塾第8期(2021年1月開講)を開催いたします。募集開始しました。NEW


 

リンク